いよいよキャンプイン。一二軍ともいいキャンプを送って欲しいですね。
昨年は井川の抜けた穴を埋めるべき福原・安藤が早々と脱落し、一年間苦労しました。
毎年書いてることですけど、故障だけは注意して(「無事、これ名馬なり」って言葉もあるわけで)、一二軍とも密度の濃い厳しいキャンプを送って欲しいですね。
戦力的には、某球団が必要以上の補強をしてますけど、タイガースも「らしい」野球をすれば十分ペナント争いできると見ています。
JFKと金本と新井の活躍は前提として、福原・安藤・今岡・赤星の復活を期待します。
なによりも、岡田監督が求心力を失わないよう心掛けて欲しいですね。
若手も思い切って使ってやってや。
移籍した浜中、吉野、中村泰、赤松も頑張りや。
【一軍】
【投手】 福原、安藤、金村曉、下柳、江草、杉山、上園、藤川、ジェフ、久保田、ボギー、渡辺、能見、太陽、筒井、正田、岩田、アッチソン、橋本健、玉置
【捕手】 矢野、野口、狩野、清水
【野手】 新井、今岡、鳥谷、関本、藤本、藤原、坂、野原、大和、赤星、葛城、平野、浅井、桧山、庄田、フォード
2008年01月31日
2008年01月29日
超低金利政策が日本にデフレをもたらした
アメリカや中国を生かすも殺すも日銀の金融政策次第だ。
政府日銀は超低金利政策が日本にデフレをもたらしたのが分からないのだろうか?
株式日記と経済展望 2008年1月29日 火曜日
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/3901e30c6cb4279efb72801c67ad51bc
続き
政府日銀は超低金利政策が日本にデフレをもたらしたのが分からないのだろうか?
株式日記と経済展望 2008年1月29日 火曜日
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/3901e30c6cb4279efb72801c67ad51bc
続き
★ソロスの歴史的発言とアメリカの危機(転載)
ロシア政治経済ジャーナル No.498 2008/1/29号
http://archive.mag2.com/0000012950/index.html
全世界のRPE読者の皆さまこんにちは! いつもありがとうございます。北野です。
日本でどの程度取り上げられているかわかりませんが。ソロスさんがダボスで超爆弾発言をしました。↓
続き
http://archive.mag2.com/0000012950/index.html
全世界のRPE読者の皆さまこんにちは! いつもありがとうございます。北野です。
日本でどの程度取り上げられているかわかりませんが。ソロスさんがダボスで超爆弾発言をしました。↓
続き
2008年01月28日
王者ローブが37勝目・自動車の世界ラリー選手権開幕戦(転載)
自動車の世界ラリー選手権(WRC)開幕戦、ラリー・モンテカルロは27日、モンテカルロにゴールし、年間5連覇を目指すセバスチャン・ローブ(フランス、シトロエンC4)が合計3時間39分17秒0で優勝、自身の通算最多勝記録を37勝に伸ばした。ローブは1911年に始まった同ラリー歴代最多の5勝目。
今季から本格参戦したスズキは、SX4に搭乗したペルグンナル・アンデション(スウェーデン)が8位入賞し、1点を挙げた。〔共同〕
(2008/01/28, 14:00, 日経速報ニュース)
今季から本格参戦したスズキは、SX4に搭乗したペルグンナル・アンデション(スウェーデン)が8位入賞し、1点を挙げた。〔共同〕
(2008/01/28, 14:00, 日経速報ニュース)
2008年01月27日
サッカーの岡田さん、戦略が間違ってるんじゃない?。
「4−1−3−2」システム、根本は5人で守って5人で攻めるって趣旨やと思うけど(得点力不足解消のためのMFの攻撃参加と理解しています)、実際、反攻を受けた場面では、攻撃的MF、更にはFWまで守りに帰ってきてる・・・、これじゃ攻撃に転じるにも無理が生じるんじゃない?。
優秀なFWを作ること(これが最大の課題であり悩ましいところですけど)と、3バックDFに戻して(守りの場合は7人で守る)サイドバックの攻撃参加(攻める場合は7人で攻める)を使う方がいいと思うけど。(それでもDFは相手の優秀なFWには破られる場合も多いでしょうし、サイドバックの運動量は増えるでしょうけど)。
フィールド選手を10対9でやらせてくれない以上(個々の体力差・技術力の差が大きい以上)、トルシエ型のサッカー(最終ラインの上げ下げで守りから攻めに転じる戦術。フラット3は別よ)が日本に合ってると思うけど。
続き
優秀なFWを作ること(これが最大の課題であり悩ましいところですけど)と、3バックDFに戻して(守りの場合は7人で守る)サイドバックの攻撃参加(攻める場合は7人で攻める)を使う方がいいと思うけど。(それでもDFは相手の優秀なFWには破られる場合も多いでしょうし、サイドバックの運動量は増えるでしょうけど)。
フィールド選手を10対9でやらせてくれない以上(個々の体力差・技術力の差が大きい以上)、トルシエ型のサッカー(最終ラインの上げ下げで守りから攻めに転じる戦術。フラット3は別よ)が日本に合ってると思うけど。
続き
2008年01月24日
阪神がキャンプメンバー発表
阪神は24日、スタッフ会議を開いて二月キャンプの一二軍メンバー振り分けを決めた。
【投手(20人)】 福原、安藤、金村曉、下柳、江草、杉山、上園、藤川、ジェフ、久保田、ボギー、渡辺、能見、太陽、筒井、正田、岩田、アッチソン、橋本健、玉置、
【捕手(4人)】 矢野、野口、狩野、清水、
【内野手(9人)】 新井、今岡、鳥谷、関本、藤本、藤原、坂、野原、大和、
【外野手(7人)】 赤星、フォード、葛城、平野、浅井、桧山、庄田、
左膝手術の金本はロスで、右肩手術の林は福岡県の病院でリハビリ・キャンプを行う。
新人は全員二軍からのスタート。野手で高卒2年目の野原が一軍メンバー入り。
岡田監督は「投手は横一線。誰が柱かも決まっていない」と、まずは先発ローテーションの確立をテーマに掲げた。
http://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/f-ot-tp0-20080124-311439.html
【投手(20人)】 福原、安藤、金村曉、下柳、江草、杉山、上園、藤川、ジェフ、久保田、ボギー、渡辺、能見、太陽、筒井、正田、岩田、アッチソン、橋本健、玉置、
【捕手(4人)】 矢野、野口、狩野、清水、
【内野手(9人)】 新井、今岡、鳥谷、関本、藤本、藤原、坂、野原、大和、
【外野手(7人)】 赤星、フォード、葛城、平野、浅井、桧山、庄田、
左膝手術の金本はロスで、右肩手術の林は福岡県の病院でリハビリ・キャンプを行う。
新人は全員二軍からのスタート。野手で高卒2年目の野原が一軍メンバー入り。
岡田監督は「投手は横一線。誰が柱かも決まっていない」と、まずは先発ローテーションの確立をテーマに掲げた。
http://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/f-ot-tp0-20080124-311439.html
増田俊男さんもいよいよ年貢の治め時かな?。
よく10年間もちましたね (^_^;) 。
初版本「日本はどこまで喰われ続けるのか」(偶然、書店にて購入しました)の頃は面白い人やったけど、その後はあまりいい評判も聞かれず、遂に破綻するのかな?。
物事の考え方とかには参考になることもありましたけど、ネ。
続き
初版本「日本はどこまで喰われ続けるのか」(偶然、書店にて購入しました)の頃は面白い人やったけど、その後はあまりいい評判も聞かれず、遂に破綻するのかな?。
物事の考え方とかには参考になることもありましたけど、ネ。
続き
2008年01月23日
米、0.75%緊急利下げ・FF金利3.5%、景気悪化回避狙う
【ワシントン=小竹洋之】米連邦準備理事会(FRB)は22日、最重要の政策金利であるフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を緊急に0.75%引き下げ、年3.5%とすることを決めたと発表した。
続き
続き
2008年01月22日
アメリカ発の世界不況(田中宇の国際ニュース解説)
田中宇の国際ニュース解説 2008年1月22日 http://tanakanews.com/mail/
━━━━━━━━━━━━
★アメリカ発の世界不況
━━━━━━━━━━━━
1月21日から22日にかけて、世界的な株価の急落が起きた。日米だけでなく、欧州各国の株も下落し、世界の主な市場の多くが、1日で4−6%の下落という、911以来6年ぶりの急落を記録した。
http://www.ft.com/cms/s/604d71dc-c853-11dc-94a6-0000779fd2ac.html
株安の原因は、世界から商品を旺盛に輸入・消費し続けてきたアメリカが不況に陥りそうだということだ。不況(リセッション)は、経済のマイナス成長が6カ月以上続く状況を指すが、ここ1カ月ほどの間に、ゴールドマンサックスやメリルリンチといった米大手投資銀行がアメリカの不況入りを予測し、ブッシュ政権も不況対策の計画を発表し、すでに米経済の不況入りはほぼ確実である。
http://news.yahoo.com/s/nm/20080109/bs_nm/usa_economy_goldman_dc_2
続き
━━━━━━━━━━━━
★アメリカ発の世界不況
━━━━━━━━━━━━
1月21日から22日にかけて、世界的な株価の急落が起きた。日米だけでなく、欧州各国の株も下落し、世界の主な市場の多くが、1日で4−6%の下落という、911以来6年ぶりの急落を記録した。
http://www.ft.com/cms/s/604d71dc-c853-11dc-94a6-0000779fd2ac.html
株安の原因は、世界から商品を旺盛に輸入・消費し続けてきたアメリカが不況に陥りそうだということだ。不況(リセッション)は、経済のマイナス成長が6カ月以上続く状況を指すが、ここ1カ月ほどの間に、ゴールドマンサックスやメリルリンチといった米大手投資銀行がアメリカの不況入りを予測し、ブッシュ政権も不況対策の計画を発表し、すでに米経済の不況入りはほぼ確実である。
http://news.yahoo.com/s/nm/20080109/bs_nm/usa_economy_goldman_dc_2
続き
加藤博一さんが死去されました。
タイガース在籍期間は短かったけど、結構印象に残る選手でした。
足が速かったし、結構打撃も良かった印象、ポカも多かったような?。江川には強かったね。
大洋にトレードされたとき、「なんで?」って思ったことを思い出します。あのキャラクターがタイガース上層部には鼻についたんかな?。
私が若かった頃の選手が次々と消えてゆく・・・淋しいね。ご冥福をお祈りいたします。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E5%8D%9A%E4%B8%80
-----------
続き
足が速かったし、結構打撃も良かった印象、ポカも多かったような?。江川には強かったね。
大洋にトレードされたとき、「なんで?」って思ったことを思い出します。あのキャラクターがタイガース上層部には鼻についたんかな?。
私が若かった頃の選手が次々と消えてゆく・・・淋しいね。ご冥福をお祈りいたします。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E5%8D%9A%E4%B8%80
-----------
続き
2008年01月20日
卓球で楽しみな選手を発見。
珍しく卓球を見てたんですけど、水谷隼っていう高校三年生が全日本V2を達成。
選手権者をつかまえて「いい選手」もないんですけど、「好きなタイプ」の選手やし、将来が楽しみな選手やね。
球種豊かな・変化のあるサーブ、前陣での攻撃的防御、かつての長谷川選手(古いなー)を思い出す後陣からのロブとドライブ。
多彩な攻撃・防御を繰り出すバリエーション豊かな左のシェイクのオールラウンダー。
表情も冷静を絵に描いたようなポーカーフェイス。
北京五輪が楽しみやね。注目しよう (^o^)。
吉田海偉さんも頑張って攻撃しましたけど、防御を破ることが出来ませんでした。
続き
選手権者をつかまえて「いい選手」もないんですけど、「好きなタイプ」の選手やし、将来が楽しみな選手やね。
球種豊かな・変化のあるサーブ、前陣での攻撃的防御、かつての長谷川選手(古いなー)を思い出す後陣からのロブとドライブ。
多彩な攻撃・防御を繰り出すバリエーション豊かな左のシェイクのオールラウンダー。
表情も冷静を絵に描いたようなポーカーフェイス。
北京五輪が楽しみやね。注目しよう (^o^)。
吉田海偉さんも頑張って攻撃しましたけど、防御を破ることが出来ませんでした。
続き
2008年01月08日
人的保障は赤松ですか・・・。
痛いな・・・、個人的には将来性に期待してた選手やし、敵にすると怖い選手よ。
現状でも、中村がコーチに転出した今、守備固め・代走要員はどうなるんやろ?。
今年も機動力野球は期待できそうにないね。
赤松、頑張りや。チャンスを活かしや。
続き
現状でも、中村がコーチに転出した今、守備固め・代走要員はどうなるんやろ?。
今年も機動力野球は期待できそうにないね。
赤松、頑張りや。チャンスを活かしや。
続き
2008年01月07日
株式、思ったほどリバウンドしませんね。
午前中に2銘柄仕込んだけど、思ったほどは反発力がない。で、前場終了。
「儲けが少ないな」って思いながら、いつもどおり奥さんの買物の運転手業務?に。
エンジンをかけると・・・バッテリー上がり (↑_↑)。
もう一台からコードを引いてエンジンをかけて自動車屋へ、バッテリー交換で2万円強の出費となりました。
バッテリーってこんなに高かったっけ?、まあ、これで4年くらい安心できると思えば安いもんでしょうけど。
で、帰ってきたら株価は再び大幅安。予定外の低収益でオーバーナイト。
米国夜間市場の大幅高に期待やね。
「儲けが少ないな」って思いながら、いつもどおり奥さんの買物の運転手業務?に。
エンジンをかけると・・・バッテリー上がり (↑_↑)。
もう一台からコードを引いてエンジンをかけて自動車屋へ、バッテリー交換で2万円強の出費となりました。
バッテリーってこんなに高かったっけ?、まあ、これで4年くらい安心できると思えば安いもんでしょうけど。
で、帰ってきたら株価は再び大幅安。予定外の低収益でオーバーナイト。
米国夜間市場の大幅高に期待やね。
2008年01月05日
宮崎オーナー「自然体野球はあきまへん」 意思統一でV奪回や!
阪神の宮崎恒彰オーナー(64)は仕事始めの4日、大阪・野田の阪神電鉄本社で岡田彰布監督(50)に08年初ゲキを飛ばした。「新甲子園でどういう野球をやるか、意思統一して巨人と中日にぶつかれ」。さらに現場とフロントのトップを集めてV奪回ミーティングを開催する考えも明かした。
続き
続き
2008年01月04日
10年間使った真空パックの鏡餅を解体してみました。
(昨年末に新しく買いました (^_^;))。
続き
続き
2008年01月03日
<第84回箱根駅伝>駒大が3年ぶり6度目の総合優勝。
・久々の東農大もタスキを繋ぎました。(大根踊り、私、昔からのファンなのです)。
・学連選抜(明治、国学院、松蔭、上武、平成国際、関東学院、立教、青学)が健闘。次回は予選会から1チーム多い11チームが本戦に出場できる。
続き
・学連選抜(明治、国学院、松蔭、上武、平成国際、関東学院、立教、青学)が健闘。次回は予選会から1チーム多い11チームが本戦に出場できる。
続き
2008年01月02日
<第84回箱根駅伝>早大が往路優勝、12年ぶり復活!(5区間108km)

1区。城西大がトップ。早大は3位と好スタート。
昨年優勝の順大は体調不良で途中から一気に減速、最下位。
優勝候補の東海大は16位と出遅れ、波乱のスタート。
続き