三回裏、先頭の金本が中越三塁打(真中速球、良く走りました)ながら、後続続けず。
四回、ここまで多奪三振ペースできていた能美、若いカウントから打ってこられて一死満塁に、
フィールズの右中間適時打(ええ球やけどね、巧く掬われました)で2点先制されます。
三走ラミレスのスクイズでの本塁突入見送りに助けられました。
四回裏、ラミレスの失策(中左外野手の連携ミス)とPBで一死二三塁とするも、後続が続けず。
五回、阿部の左越二塁打(高い球でした)で3失点目。
で、能美、5回3失点。次回に頑張ろう。
六回裏、先頭打者四球からブラゼルの遊ゴロを坂本がスルー、マートンの中適時打で1得点。
Gは西村から山口に投手交代。一死一二塁ながら後続が連続三振(代打上本??)。
八回、筒井が登板。先頭打者死球・中安打から一死一三塁、前進守備の二塁後方へのフィールズの飛球、浅井が飛び込むも適時安打に (T_T) 。
矢野の右線直をマートンが好捕、二走阿部が帰れず、危機を逃れました。
八回裏、鳥谷の右壁直撃の三塁打と新井の適時打で再び2点差に。
新井の二盗 (^^) 後、マートンの一二塁間適時打で1点差。
マートンの二盗 (^^) 後、小宮山には荷が重すぎました(狩野の降格が痛いね、昇格は?)。
九回、榎田が登板。先頭打者安打から二死満塁も、阿部を二直に凌ぎました。
九回裏、一死から平野の右安打・檜山の四球・鳥谷の中適時打で同点 \(^0^)/ 。
野手を使い果たして二走檜山に代走を送れません(二死後、P西村が代走に (>_<) )、
結果的にはブラゼルの中飛で終わりました。
よく引き分けたね?、追いつくのが精一杯、後一本が・・・?、っていうゲームでした。
【登録】 ------ 【抹消 22日】 狩野恵輔外野手 【自由契約】 ベキオナチ
http://score.hanshintigers.jp/game/score/table/table20110923.html育成のベキオナチが退団 若虎に期限付き過酷ノルマ 落合監督電撃解任、後任に高木氏−−−−−−−−−−−
下柳退団、現役続行へ、
さらば下柳!タテジマラスト登板 下柳さん、ご苦労様でした。2003年と2005年の優勝に貢献して下さって有り難うございました。
あなたが日ハムにいるときから Tigers に来てくれないかしらと妄想してた私、星野監督時に入団して下さった時には小躍りしたのを昨日のように記憶しております。
最近流石に衰えが顕著で、「夏男」とはほど遠く夏に二軍で過ごすシーンが多くなりました。
現役続行希望なそうですけど、受入先がなければ是非コーチに就任して頂きたいものです (^^) 。