2016年10月29日
明日から暫く東北の紅葉を見に行ってきます。
目的は五色沼と袋田の滝、ついでに中禅寺湖と那須、その他もろもろっていう、希有なツアー。
猪苗代湖周辺は雨の予想、晴れてくれれば良いんですけど。
2016年10月28日
2016年10月26日
Tigers News 秋季キャンプのメンバー32人を発表
秋季キャンプのメンバー32人を発表
▽投手…横山、岩貞、藤浪、歳内、秋山、石崎、山本、金田、青柳、松田、望月、岩崎、島本、伊藤和、田面(15人)
▽捕手…坂本、梅野、原口(3人)
▽内野手…北條、上本、森越、今成、陽川、荒木、植田(7人)
▽外野手…高山、横田、江越、中谷、板山、緒方、俊介(7人)
秋季Cは野球勘鍛えさせる 来季コーチ陣容ほぼ固まる、今後一二軍の配置転換はなし
スカウト世代交代人事を断行。 オーナーがチクリ「左投手と有望な野手とれなかった」
2016年10月23日
2016年10月20日
ドラフト会議 2016 今年は六大学・東都リーグの選手はいないのね、育成契約も。
http://www.daily.co.jp/baseball/draft/sokuhou/?sj_page=live
http://hanshintigers.jp/ http://hanshintigers.jp/news/topics/draft2016.html
1.大山悠輔 内野手 181cm・84kg 右・右 1994年12月19日生 白鴎大
阪神注目の強肩強打の三塁手。高校時代は投手で140キロ超、打っては30本塁打。
大学での通算打率は 0.337、15本塁打、大学侍ジャパンの4番も務めた。
桜美林大・佐々木千隼投手(22)の1位指名と見られていたが急転。場内からブーイングと溜息。
金本監督「ウイークポイントは野手」 ヤクルト・山田にちょっと似ている 大山「1番はビックリ」
2.小野泰己 投手 183cm・76kg 右・右 富士大
柔らかな関節を生かし、しなやかに腕を振る本格派右腕。最速152キロの速球とフォークとスライダー、100キロ台のカーブで安定感ある投球を繰り広げる。
3.才木浩人 投手 187cm・79kg 右・右 須磨翔風高
長い腕を柔らかく使い伸びのある速球を放つ長身右腕。スピンの利いた直球は最速148キロも、まだまだ未完の印象。藤浪(阪神)二世との呼び声も高い。
4.浜地真澄 投手 183cm・86kg 右・右 福岡大大濠高
恵まれた体から最速150キロを繰り出す快速右腕。速球に加え、制球力、落ち着いたマウンドさばきと、スカウトの視線が熱い。まだまだ伸びしろを感じる将来性抜群の逸材。
5.糸原健斗 内野手 175cm・78kg 右・左 1992年11月11日生 JX-ENEOS
俊足好打の内野手。高校時代は通算29本塁打と長打力のある1番打者で活躍。大学進学後はコンパクトなスイングで広角に打ち分ける打撃に磨きをかけてきた。内野守備の良さも光る。
6.福永春吾 投手 185cm・90kg 右・左 1994年05月14日生 四国IL徳島
185センチから最速152キロの速球を投げ込む本格派右腕。
今季は6勝6敗ながら、5完投するなどスタミナにも自信がある。
7.長坂拳弥 捕手 173cm・78kg 右・右 東北福祉大 1994年04月28日生
小柄ながらも総合力の高い捕手。送球、キャッチング、リードに安定感があり、視野も広い。打っては、昨春の大学リーグでは首位打者を獲得するなど、スカウトも注目。
8.藤谷洸介 投手 194cm・89kg 右・右 1996年02月12日 パナソニック
高校時代からスカウトに注目されている大型右腕。194センチの長身から投げ下ろす投球は迫力満点。2月に行われたソフトバンク2軍との練習試合では3回無失点の好投を見せた。
2016年10月16日
2016年10月12日
2016年10月09日
Tigers News 秋季練習
阪神、9日から秋季練習 中谷、サード挑戦へ! 金田、球児を彷彿152キロ!
金本内閣、緊急面談へ!異例のコーチ陣個別呼び出し
大きかったマートンの穴…ゴメス不振、ヘイグは期待外れ 最新情報共有した一二軍首脳陣
「戦力外通告」、第1次期間が終了…計85名
巨人 2―1 DeNA CS1st 10/09 16:51 日経速報ニュース
SB 4―1 ロッテ CS1st 10/09 16:23 日経速報ニュース ソフトバンク、Fst進出
クライマックスシリーズ、DeNAとソフトバンクが先勝
呉昇桓のメジャー1年目に称賛の声
2016年10月06日
2016年10月03日
Tigers News コーチの一部配置転換
2017年度コーチの一部配置転換について
氏名 新担当 前担当
平野恵一 一軍打撃コーチ ファーム守備走塁コーチより
濱中 治 ファーム打撃コーチ 一軍 打撃コーチより
筒井 壮 ファーム守備走塁コーチ ファーム打撃コーチより
「みやざきフェニックス・リーグ 2016」参加メンバー
ゴメス、来季について「今はどうなるかは分からない」 それでもゴメスを切れないワケ
糸井35歳FA獲り…“札束”合戦に勝てるか 野村の“遺言”「キャッチャーを育てろ」
【超変革1年目】鳥谷外しの強烈メッセージ。体質改善(解体と再構築)次の一歩で真価問われる。
2016年10月02日
Tigers News 4位浮上 戦力外通告
阪神が7連勝で4位浮上!
戦力外通告 筒井和也投手(34)、小嶋達也投手(30)、坂克彦内野手(31)、柴田講平外野手(30)、鶴直人投手(29)、二神一人投手(29)、岩本輝投手(23)、一二三慎太外野手(24)、佐村トラヴィス幹久投手(22)。
筒井、坂、柴田、一二三、岩本は現役続行の意向。トライアウトは11月12日に甲子園で。
ゴメス、条件付き残留!新大砲の動向で放出の可能性も
阪神が本気で超変革?! 育成部門コーチを復活、福原、藤井が入閣へ
福原、二軍投手Cとして入閣!藤井氏は二軍バッテリーC就任予定
金本監督、コーチ全員残留で「巻き返す!見返す!」
秋季練習は9日スタート、安芸秋季キャンプは29日から
常任顧問として中村哲也氏が入団へ
2016年10月01日
最終戦 ( G 0−6 T ) 岩貞が10勝達成、福原が引退登板、望月と植田がデビュー
初回の岩貞、二死からの連打も凌ぎ、その裏、先頭打者安打から(原口の打球が外野のクッションに挟まるっていう珍プレーも、記録は二塁打)ゴメスの二塁打で2点先制。
二回、再び連打を喰らうも凌ぎ、その裏、先頭打者安打の板山が浅い犠飛で本塁帰還。
六回裏、代走・植田海の二盜は失敗、スタートが少し遅れたね。楽しみが一つ増えました。
好投を続ける岩貞、七回に二死一三塁を背負うも凌ぎ、7回96球6安打0失点の好投でした。
その裏、先頭打者3連打で2点追加。0vs5。
八回から福原が登板。立岡を左飛に押さえ、引退試合を飾りました。目が潤んでたね。
安藤が救援、二死二塁を背負うも凌ぎます。
八回裏、先頭打者から連打で無死二三塁、福留の犠飛で6点目。
九回表、19才の望月がプロ初登板。良い速球を投げるね、落ち着いてたし、将来が楽しみね。
で、岩貞の10勝達成、福原の引退登板も無難、望月と植田がデビュー、今日のテーマをすべてこなせるゲーム展開ができました。
【登録】 福原忍投手 【抹消】 藤浪晋太郎投手
http://score.hanshintigers.jp/game/score/table/table20161001.html
8人を戦力外 筒井和也投手(34)、鶴直人(29)、二神一人投手(29)、岩本輝投手(23)、トラヴィス投手(22)、坂克彦内野手(31)、柴田講平外野手(30)、一二三慎太外野手(24)。





福原さん、18年間ご苦労様でした。
昨年までで、 83勝 114敗 29S 114H、1075奪三振、防御率 3.48。
大成功投手とは言い難いけど、暗黒時代から弱体投手陣を支え続けてくれて、感謝です。
個人的にはもう一年やって欲しかったんですけど、指導者としての福原さんに期待します。
今年は監督が若手を積極的に起用してくれたので、順位こそBクラスに沈みましたけど、使える駒が増えたし、鳥谷の連続記録での制約もなくなり、来季は多少期待出来るかな?。 首脳陣にはベンチワークにも期待したいですね。 選手諸君には、毎年書いてることですけど、レベルアップは当然、休養も心懸けて欲しいですね、オフの課題として。
今年から隠居モードに入り、旅行等の遊びが多くなり投稿が途切れましたけど、来年もこんなペースが続きそう。来年は沖縄キャンプに再訪予定、「沖縄に連れてって」て妻が五月蠅くて・・・。
なにわともあれ、今年一年のご購読、有り難うございました。ストーブリーグを楽しみましょう。