帰宅すると三回裏の攻撃中で1vs1。上本はダメみたいね。岩貞とマルチネスの投げ合い。
二回の岩貞、3連打されて1失点。尚も無死満塁を連続三振と二ゴロに凌ぎます。
二回、一死一三塁で、高山の強い二ゴロを一塁送球が精一杯の間に本塁帰還して同点に。
三回の岩貞、無死一二塁を背負うも、無失点に逃れます。 って展開ね。
四回、糸井とロサリオの幸運な右安打(二塁手の二塁カバーの逆をつくボテボテの打球)の連打での一三塁から、福留の犠飛で勝ち越し。 で、五回を終わって walking へ。
帰宅すると六回の攻撃中で1vs5。Dは谷元が登板、
糸井の先頭打者安打から二盜+WPで一三塁、福留の二ゴロを本塁返球もFCで追加点。
更に無死満塁で高山の犠飛、代打伊藤隼の一ゴロ後逸の適時失策、って展開。
鳥谷の左越2点二塁打、で、この回5得点。大勢決着でした。
で、岩貞、6回97球7安打3四球1失点。移動中の車中ラジオで聞いてた限りではアップアップの印象ながら、打たれた割には最少失点に抑えました。好投?の部類?。
七回、高橋聡と梅野に交代。二死から連打されるも三振に凌ぎます。
その裏、糸井の先頭打者安打+二盜から二死満塁を作るも、無得点。
八回、の石崎、高橋に3点HRを浴びちゃいます。4vs7。
九回のドリス、先頭打者HRを浴びて2点差。更に一死満塁まで攻められるも、フォークの連投と梅野の粘り強いワンバウンド捕球で凌ぎました。ハラハラしたね。
Dに勝たせて貰ったゲームでした。 で、GW終了。
【登録】江越大賀外野手 【抹消】上本博紀内野手
http://score.hanshintigers.jp/game/score/table/table20180506.htmlhttp://score.hanshintigers.jp/game/score/progress/score20180506.html

