2018年10月31日
<Tigers News> ロサリオ・マテオ・モレノが自由契約に
ロサリオ内野手(29)・マテオ投手(31)・モレノ投手(31)が自由契約公示。ナバーロ内野手(32)は「とりあえず今は…」
メッセンジャー合意 年俸アップで単年契約 来季挑む助っ投100勝バッキー超え
流出ピンチ!上本、FA宣言へ 虎は3年基本線の複数年提示で慰留へ
2018年10月30日
2018年10月28日
<Tigers News> 秋季キャンプ参加メンバー
期間:11月1日(木)〜18日(日) 場所:安芸市営球場
投 手15名 馬場皐輔、藤浪晋太郎、尾仲祐哉、小野泰己、谷川昌希、才木浩人、
浜地真澄、福永春吾、竹安大知、守屋功輝、青柳晃洋、飯田優也、望月惇志、
岩崎優、島本浩也
捕 手4名 坂本誠志郎、長坂拳弥、梅野隆太郎、原口文仁
内野手5名 大山悠輔、熊谷敬宥、糸原健斗、荒木郁也、植田海
外野手7名 山俊、江越大賀、藤谷洸介、伊藤隼太、島田海吏、中谷将大、板山祐太郎
http://hanshintigers.jp/news/topics/info_5879.html
矢野監督、秋季キャンプは実戦形式重視へ 全員競争「勝ち上がったヤツがレギュラーに」 梅野に正妻確約なし!「捕手は勝たせてなんぼ」
【阪神】補強費20億円 オリックス西獲り&上本残留&主砲資金
巨人の上原、自由契約も 膝手術から現役続行目指す
2018年10月25日
プロ野球ドラフト会議 阪神タイガース指名選手
プロ野球ドラフト会議 阪神タイガース指名選手 2018年10月25日
http://hanshintigers.jp/news/topics/
1 近本光司 外野手 左投左打 170cm/72kg 23歳 社高-関西学院大-大阪ガス
安定したスイングとパンチ力を武器に、手元までボールを引き付けて打つシュアな打撃が魅力の外野手。特Aレベルの脚力も持ち合わせており、俊足巧打のトップバッターとして甲子園を所狭しと駆け回る能力を持った選手。
2 小幡竜平 内野手 投左打 181cm/73kg 18歳 延岡学園高
フットワークの軽い身のこなしと肩の強さ、送球の安定感はピカイチ。
身体はまだまだ細いが、広角に打ち分ける技術・パワーも兼ね備えている。
身体能力、野球センスともに、伸びしろを持った将来性豊かな選手。
3 木浪聖也 内野手 右投左打 178cm/80kg 24歳 青森山田高-亜細亜大-Honda
強肩と安定したスローイングでアマチュア球界トップレベルの守備力を誇る即戦力ショート。パンチ力を秘めた打撃に確実性が伴えば、抜群の守備力を武器に1年目から内野のレギュラー争いに食い込める力を持つ。
4 齋藤友貴哉 投手 右投左打 184cm/90kg 23歳 山形中央高-桐蔭横浜大-Honda
最速153km/hの威力あるストレート中心で、同じ腕の振りで投げるカットボールも持ち味の即戦力右腕。コントロールと変化球の精度に更に磨きをかければ、一線級の投手としてローテの中心を担える力のある選手。
5 川原陸 投手 左投左打 184cm/80kg 17歳 創成館高
球持ちが良くボールの出所が見えにくいフォームから、スピードガン表示よりも速く感じるキレのあるボールを武器にする左腕。身体を鍛えてボールに威力が伴ってくれば、貴重な左腕として投手陣の一角に入り込める力を持った選手。
6 湯浅京己(あつき) 投手 右投右打 183cm/88kg 19歳 聖光学院高高-富山GRNサンダーバーズ
威力のあるストレートとカットボールが持ち味の、将来性豊かな右腕。
プロの世界で身体を鍛えてボールの威力が増せば、将来的に先発の柱として活躍できる可能性を持つスケールの大きな投手。
育成1 片山雄哉 捕手 右投左打 177cm/83kg 24歳 刈谷工高-至学館短大-福井ミラクルエレファンツ
どっしりとした体格から、長打を兼ね備えた強打が持ち味の攻撃型の捕手。
強肩を生かしたスローイングや、インサイドワークにも定評があり、今後の伸びしろにも期待ができる将来の正捕手候補。
追記 2018.10.26 04.56
プロ野球ドラフト会議 速報 1位指名の流れ=プロ野球ドラフト
宜野座、5億6100万円大改修!ブルペンをガラス張り
茨城アストロプラネッツ 初代監督に 坂克彦氏が就任することが決定しました
追記 2018.10.26 12.57
阪神は“忖度指名” ドラフト大迷走の裏に親会社の鶴の一声
http://hanshintigers.jp/news/topics/
1 近本光司 外野手 左投左打 170cm/72kg 23歳 社高-関西学院大-大阪ガス
安定したスイングとパンチ力を武器に、手元までボールを引き付けて打つシュアな打撃が魅力の外野手。特Aレベルの脚力も持ち合わせており、俊足巧打のトップバッターとして甲子園を所狭しと駆け回る能力を持った選手。
2 小幡竜平 内野手 投左打 181cm/73kg 18歳 延岡学園高
フットワークの軽い身のこなしと肩の強さ、送球の安定感はピカイチ。
身体はまだまだ細いが、広角に打ち分ける技術・パワーも兼ね備えている。
身体能力、野球センスともに、伸びしろを持った将来性豊かな選手。
3 木浪聖也 内野手 右投左打 178cm/80kg 24歳 青森山田高-亜細亜大-Honda
強肩と安定したスローイングでアマチュア球界トップレベルの守備力を誇る即戦力ショート。パンチ力を秘めた打撃に確実性が伴えば、抜群の守備力を武器に1年目から内野のレギュラー争いに食い込める力を持つ。
4 齋藤友貴哉 投手 右投左打 184cm/90kg 23歳 山形中央高-桐蔭横浜大-Honda
最速153km/hの威力あるストレート中心で、同じ腕の振りで投げるカットボールも持ち味の即戦力右腕。コントロールと変化球の精度に更に磨きをかければ、一線級の投手としてローテの中心を担える力のある選手。
5 川原陸 投手 左投左打 184cm/80kg 17歳 創成館高
球持ちが良くボールの出所が見えにくいフォームから、スピードガン表示よりも速く感じるキレのあるボールを武器にする左腕。身体を鍛えてボールに威力が伴ってくれば、貴重な左腕として投手陣の一角に入り込める力を持った選手。
6 湯浅京己(あつき) 投手 右投右打 183cm/88kg 19歳 聖光学院高高-富山GRNサンダーバーズ
威力のあるストレートとカットボールが持ち味の、将来性豊かな右腕。
プロの世界で身体を鍛えてボールの威力が増せば、将来的に先発の柱として活躍できる可能性を持つスケールの大きな投手。
育成1 片山雄哉 捕手 右投左打 177cm/83kg 24歳 刈谷工高-至学館短大-福井ミラクルエレファンツ
どっしりとした体格から、長打を兼ね備えた強打が持ち味の攻撃型の捕手。
強肩を生かしたスローイングや、インサイドワークにも定評があり、今後の伸びしろにも期待ができる将来の正捕手候補。
追記 2018.10.26 04.56
プロ野球ドラフト会議 速報 1位指名の流れ=プロ野球ドラフト
宜野座、5億6100万円大改修!ブルペンをガラス張り
茨城アストロプラネッツ 初代監督に 坂克彦氏が就任することが決定しました
追記 2018.10.26 12.57
阪神は“忖度指名” ドラフト大迷走の裏に親会社の鶴の一声
2018年10月23日
2018年10月22日
<Tigers News> 2019年シーズンのコーチ人事
矢野阪神、5人のコーチがファーム担当から配置転換
阪神は22日、矢野燿大新監督の下で戦う、2019年シーズンのコーチ人事を発表した。
一軍ヘッドコーチにこの日会見した清水雅治氏(54)=前楽天一軍外野守備走塁コーチ=を招聘した他、5人のコーチがファーム担当から配置転換となった。陣容は以下の通り。
【一軍】
★監督 矢野燿大(49)
★ヘッド 清水雅治(54)
★投手 福原 忍(41)、金村暁 (42)
★バッテリ 藤井彰人(42)
★打撃 浜中 治(40)、平野恵一(39)
★内野守備走塁 久慈照嘉(49)、藤本敦士(41)
★外野守備走塁 筒井 壮(43)
★トレーニング 伊藤敦規(55)
【ファーム】
★監督 平田勝男(59)
★チーフ 高代延博(64)
★投手 香田勲男(53)、高橋 建(49)
★バッテリ 山田勝彦(49)
★打撃 新井良太(35)
★守備走塁 中村 豊(45)
★育成 安藤優也(40)
★育成兼分析 日高 剛(41)
清水雅治一軍ヘッドコーチ就任会見 掛布氏、来季もオーナー付SEA続投
矢野新監督流!課題一番絞り特訓 一芸磨くより弱点克服 来季キャプテンは若手
福原コーチ、藤浪よ秋季Cは困った時の支え作れ! 8年ぶり高校生捕手指名へ
飯田、最強守護神の教えで中継ぎ枠勝ち取る! スコアラーに谷中氏招へい
2018年10月21日
2018年10月20日
2018年10月19日
2018年10月18日
<Tigers News> 矢野新監督、金本氏への思い「胸の内に秘めて戦うのが一番」
2018年10月17日
2018年10月16日
2018年10月15日
矢野氏が阪神監督就任へ 球団の要請を受諾
矢野氏が阪神監督就任へ 球団の要請を受諾
2018/10/15 13:38 日経速報ニュース
プロ野球阪神の次期監督就任を要請されていた現2軍監督の矢野燿大氏(49)が15日午後、兵庫県西宮市の球団事務所で取材に応じ、監督就任を受諾したことを明らかにした。悩んだ末の決断だったと明かした矢野氏は「逃げてやらない後悔より、やってみるべきだと思った」と述べた。就任会見の日時などは未定。
球団は金本知憲前監督の辞任を受け、13日に矢野氏に次期監督への就任を要請。矢野氏は秋季教育リーグ「みやざきフェニックス・リーグ」が行われている宮崎から14日午前に大阪に戻り、家族や関係者と諾否について相談した。
矢野氏は14日午後、揚塩健治球団社長と会談した後、「考える時間がほしい」と回答を留保。15日にあらためて同社長と会談し、就任の意向を正式に伝えた。
阪神は金本監督3年目の今季、本拠地の甲子園で借金18と大きく負け越し、17年ぶりの最下位に沈んだ。金本監督は甲子園での最終戦があった翌11日、今季限りでの辞任を表明した。
新監督に矢野燿大氏が正式決定「いろいろ悩みましたがやらせて頂く」
片岡ヘッド兼打撃コーチが辞任 球団が受理 片岡ヘッド兼打撃コーチの辞任
片岡ヘッド辞任 金本監督退団で決断「一緒にユニホーム脱ぐ」
金本監督電撃解任の激動の2日間舞台裏、チーム方針の転換なければ新監督も同じ運命
緒方、盗塁時にスライディングで怪我、担架で運ばれる。救急車で搬送か
(追記)
続き
2018年10月14日
<Tigers News> 黒幕介入の阪神監督人事に暗黒時代再来危惧
黒幕介入の阪神監督人事に暗黒時代再来危惧
阪神新監督、受諾か否か…矢野2軍監督14日にも結論 正式就任要請を保留
矢野二軍監督、監督交渉も熟考…揚塩社長と1時間半会談
福原、藤井、藤本二軍3コーチが来季1軍昇格へ、山田ヘッドプランも
金本知憲監督2018シーズン終了会見
金本監督「補強で勝たれた方が」穏やかに会見終える
種まいた3年間…金本監督 若虎に「キレイなスゴい花咲かせて」
越後屋「金本監督はクビにされた」「FA補強無し、ドラフト指定無しで萎えさせようとした」「谷本本部長大激怒、揚塩社長の『次は矢野にすんねん』に『そんなの知るかい!あんたが行って言いなはれ』」「矢野が拒否したら凄い名前の人が監督候補に出る」
2018年10月13日
第143戦/最終戦( T 3−2 D )
金本さんの最後の采配。若手勢揃いのオーダーね。
初回の竹安、先頭打者安打から大島の適時打で先制されます。
二回、板山の適時打で同点に(板山、遊撃も守るのね)。
五回の竹安、一死から連打されて2失点目。
で、竹安、5回を65球5安打1奪三振2失点でした。
高橋・岡本・望月・能美と繋いだ九回、
<追記/修正>一死から四球+WP+左安打と二盜で一三塁、捕手の二塁が中前に抜けちゃい、幸運な同点に。
<追記/修正>十一回、中谷の適時打で勝ち越し。ドリスが締めました。
【登録】橋聡文投手 【抹消 10.11】メッセンジャー 投手
http://score.hanshintigers.jp/game/score/table/
http://score.hanshintigers.jp/game/score/progress/score20181013.html
今年一年、弱かったですね。
最大の誤算はロサリオが四番打者として不適格やった事でしょうけど、
シーズン当初から「どう戦っていくか」の戦略がなかったように感じました。
若手に機会を与えるのは良いけど、金本さんの言うとおり、そう簡単には育たないし、
その場合に変わるべき中堅選手が、調子の良い順にリタイアしちゃう巡り合わせ。
まあ、しんどいシーズンになっちゃいました。
最下位?、僕ら世代には免疫がありますけど・・・2〜3年後が楽しみね。
なにはともあれ、今期もご購読有り難うございました。ストーブリーグを楽しみましょう。
矢野二軍監督に13日監督要請へ 異例の5年契約提示
矢野二軍監督、非公式で監督就任を打診され、態度を保留中
次期オーナー語った新監督の理想像 近日中に矢野2軍監督に正式要請へ
2018年10月12日
<Tigers News> 34年ぶりに監督交代とオーナー退任重なる
坂井オーナー辞任「支えられず申し訳ない」、後任は藤原崇起(66)電鉄代表取締役会長
後任監督の選考は「私は決めません」 阪神、34年ぶりに監督交代とオーナー退任重なる
金本監督電撃辞任は表向き…解任だった 後任は矢野二軍監督最有力、岡田氏&掛布氏も
来季コーチ人事白紙 和田打撃コーチ消滅か 来季契約伝達済みコーチにも待機指示
片岡ヘッド兼打撃コーチ退団へ シーズン報告会中止に
「結果の世界だから」=辞任を表明した阪神・金本監督との一問一答−プロ野球
揚塩球団社長、退任の金本監督「ちょっとしんどいのかなとは感じていた」
「新庄監督」待望論でネット沸く…「ついに出番」「劇薬」
(追記)
金本監督の電撃辞任 球団のフォロー無く追い込まれた…記者の目
次期監督、掛布氏が1位 デイリーHPで緊急アンケート 2位には矢野2軍監督
金本辞任・坂井体制も崩壊…虎は岡田&鳥谷ラインで次代へ
次期監督“二軍日本一”矢野2軍監督が大本命 人気回復なら掛布氏、実績で岡田氏再び!?
−−−−−
続き
2018年10月11日
2018年10月10日
第142戦( DB 1−2 T )
四回の岩田、倉本の適時打で1点先制されます。
六回、中谷のHRで反撃開始。七回、大山と陽川の連続二塁打で逆転。
で、勝ったようね。
「ドリス方式」でマテオと来季契約視野
金本監督の続投明言も水面下で決まりつつある岡田氏再登板
原氏が巨人監督復帰へ=4年ぶり3度目の指揮−プロ野球
2018年10月09日
第141戦( G 9−4 T )
初回、先頭打者遊失策策出塁から併殺崩れの間に1点先制するも、
三回ののメッセ、連打と四球で満塁を背負い、右線適時二塁打されて2失点。
四回の危機を逃れたメッセ、五回に再び掴まり2失点。球が高かったね。
五回、先頭打者連だから犠打+適時一ゴロで追い縋ります。
ながら、その後も長打で得点されて、敗戦、でした。
http://score.hanshintigers.jp/game/score/table/table20181009.html
http://score.hanshintigers.jp/game/score/progress/score20181009.html
17年ぶりの最下位決定 金本監督続投方針は「変わらない」 最下位受け、球団本部長
金本監督 17年ぶりの最下位にファンへ謝罪「現実を受け止めないと」
中村紀洋「阪神の若手育成停滞の理由」 ダンカン、この3年結局何がやりたかったのか
新助っ人に中日・ビシエド急浮上!竜の主砲で貧打解消
阪神戦力外の今成、“日本一のファンサービス”を知る男 コーチ全員残留方針
糸原 自打球が顔面を直撃し負傷交代 梅野が規定打席到達
元阪神・中谷監督が初さい配で初V 智弁和歌山が6点差逆転で県大会優勝
2018年10月08日
第140戦( T 5−6 S )
初回の才気、一死から四球を挟んだ適時打で先制されます。
二回の才気、先頭打者遊失策+犠打+適時三塁打+三安打+3点HRで、この回4失点。
大勢決着。
八回、先頭打者安打から3連続適時打で6vs5まで追い上げますが、ここまででした
【登録】竹安大知投手 【抹消】岩貞祐太
http://score.hanshintigers.jp/game/score/table/table20181008.html
http://score.hanshintigers.jp/game/score/progress/score20181008.html
脳腫瘍から復活目指す横田と来季も育成契約へ 球団全力サポート
第139戦( T 0−6 S )
初回の岩貞、いきなり4連打を含んで3失点。
二回の岩貞、先頭打者連打から遊FCで失点。
で、負けでした。
今成が戦力外ですか・・・。まだまだ使えると思うけどネ。
【登録】板山祐太郎 外野手 【抹消 10.16】小野泰己投手
http://score.hanshintigers.jp/game/score/table/table20181007.html
http://score.hanshintigers.jp/game/score/progress/score20181007.html
今成&西田に戦力外通告
2018年10月06日
第138戦( DB 3−4 T )
今日も溜まってるレポート読みで、まったく視聴していないけど・・・。
二回、梅野と陽川の連続二塁打で先制。三回、失策出塁と福留の適時打で追加点。
五回、島田の三塁打と福留の適時打で3点目。
七回の藤浪、先頭打者死球+四球+捕守備妨害+ソトのHRで同点に。
藤浪、7回113球3失点3安打7四死球。マズマズかな?、まだ病から脱していない?。
能美・ドリス・桑原と繋ぎ、
延長十回、先頭打者安打から島田の適時打で、サヨナラ勝ちでした。
http://score.hanshintigers.jp/game/score/table/table20181006.html
http://score.hanshintigers.jp/game/score/progress/score20181006.html
阪神、巨人を破り12年ぶり日本一/ファーム日本選手権
【こんなハズじゃなかった3年目金本虎】(上)一枚岩強調していたコーチ陣の機能不全 (中)日を追うごとに深まる首脳陣と選手の溝




第137戦( D 6−1 T )
弱!2
【登録】投手 【抹消】青柳晃洋投手
http://score.hanshintigers.jp/game/score/table/table20181005.html
http://score.hanshintigers.jp/game/score/progress/score20181005.html
鳥谷選手球団歴代最多安打記録を更新 原口、桧山に並んだ虎最多代打安打「23」
金本阪神、再建へ矢野ヘッド格!、片岡コーチは二軍監督に 矢野ヘッド、片岡二軍監督
打撃部門テコ入れ、和田一浩氏招聘 金本監督の責任は重い、かつての暗黒時代に似通う
CS消滅も金本監督は続投方針…虎ファン離れますます加速か
ロサリオ・マテオ・モレノ・ナバーロは今季限り。メッセは日本人扱いで残留、ドリスも更新する方向 ロサリオ、逆転残留あるぞ。年俸大幅減条件、2年目の“確変”に期待
上本、FA白紙 オリックス・西の獲得調査を本格的に進める
2018年10月04日
第135戦( T 3−4 C )
初回、先頭打者四球から島田が右安打で繋ぎ、ナバロが中適時打して2点先制。
五回のメッセ、2点HRされ、更に連続安打で逆点されちゃいます。
七回、押し出し四球で同点にして貰えました。
で、延長戦突入とともに sleeping。
十一回、岩崎と岡本で失点して敗戦ね。岩崎、何で交代させられたの?。
http://score.hanshintigers.jp/game/score/table/table20181003.html
http://score.hanshintigers.jp/game/score/progress/score20181003.html
横山、戦力外…球団は育成枠での再契約検討 元中日の和田氏軸に打撃コーチ招聘検討
巨人・高橋監督が今季限りで退任
プロ野球12球団 戦力外、引退、退団選手/一覧 DeNA、9選手を戦力外
2018年10月03日
第134戦( T 0−1 C )
全く見聴きしてないんですけど、
岩田が頑張ったようね。7回1失点(122球4安打3四球)、六回にHRされたのね。
来季こそ再び戦力になれそうね。
攻撃陣、散発の7安打2四球0得点、六回に面白そうな場面があったようですけど・・・。
現在、勝率0.447の借金19でAクラスまで7ゲーム差の五位、気力が落ちちゃってます。
虎テレも先月末で解約しちゃいました。
来季は使えそうな選手が増えたので、Aクラス争いに混ざって欲しいですね。
【登録】岩田稔 投手 【抹消】伊藤和雄投手
http://score.hanshintigers.jp/game/score/table/table20181002.html
http://score.hanshintigers.jp/game/score/progress/score20181002.html
西岡が戦力外通告 西岡が戦力外通告 instagram
2018年10月02日
第133戦( DB 10−0 T )
初回の岩貞、先頭打者安打から適時打されて賛成されます。
五回の岩貞、先頭打者安打から適時二塁打されて失点。更にソトとロペスに連続HRされちゃいます。 で、岩貞、5回5失点でした。
六回から救援の伊藤が、八回に掴まって一巡の猛攻を受けて5失点。ゲームありました。
打線も沈黙したままでした。
http://score.hanshintigers.jp/game/score/table/table20181001.html
http://score.hanshintigers.jp/game/score/progress/score20181001.html