2013年12月23日
無煙タバコ「ゼロスタイル・スティックス(STIX)」ってのを吸い始めました。
STIX 、以前から気になってた「ゼロスタイル・ミント」の後継版らしいんですけど、
私のような地方都市の住民にも定価で買えるようになったようで、
21日の夕刻に吸い始め、23日の午前現在、ブルーミントとブラウンフレーバーを経験中。
まだ短い期間ですけど、紙巻きタバコの消費量が 1/3 に減少しそう。
タール1mg・ニコチン 0.1mg の有煙タバコを1日に 20本程度吸ってたんですけど、
22日には7本に、23日の(05:00起床・現在10:00)午前中で2本に激減しそう。
まだまだ有煙タバコへの依存は0にならないと思いますけど、切り替えを進めていけそう。
・慣れてくれば、航空機や列車での長距離移動に耐えられそう(これが一番切実な問題なのです)。
3月に納車される新車も禁煙車にしようかしら (^^;) 。
・タールの摂取は0になりそうですけど、ニコチンの摂取量は増えてるのかな?、疑問。
・でも、少なくとも、タバコにかける金額の節約にはなりそう。
http://www.jti.co.jp/investors/press_releases/2013/1003_01.html
http://butsu-yoku.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/zerostyle-stix-.html
http://fullahead.jugem.jp/?eid=26
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック